補助なしの練習
- giorgioarumani888
- 1月20日
- 読了時間: 1分
更新日:2月23日
お子さんの補助なしトレーニングのお客様のご来店がありました。
まずはペダルと補助を外して、トレーニングバイクのようにして練習開始。
バランスとりに慣れてきてからペダルを取り付けて漕ぐ練習なのですが、
この際に大事なのが自転車自体のセッティングです。
お子さんの身長や手の大きさに合わせてブレーキレバーの角度を調整したり
握り代を調整したり、股下に合わせてサドルの高さを調整することが大切です。
まだ不慣れなお子さんが自転車を操作する上で、どの部品にも使いやすい位置があります。
安全に効率よく練習が出来ると良いですね♪
Comments