top of page

Services

1
修理
パンク修理 タイヤ・チューブ交換 ブレーキトラブル スタンドトラブル チェーントラブル ハンドル周り
ライト・鍵 その他諸々トラブルの原因をお直し致します。
変な音がするというだけでもご相談お受けします。
異常を放置すると、余計な修理が増える場合があります。
維持コストを抑えるためにも悪い芽を早く摘むことが事が大切です。
修理の際に部品がお取り寄せになる場合もございます。
その場でご対応できない事もありますのでご了承ください
2
点検・調整
ブレーキ調整・チェーン調整・変速調整を含め、全40項目ほどの項目を点検致します。
指定箇所のみの点検・調整も承ります。
自転車の点検作業は人間の健康診断と同じです。
点検をした結果、問題なしとなるのが理想です。点検後でも自転車は酷使されがちです。
どのタイミングで不具合が出るかはわかりません。
特に公共の駐輪場などを利用している方はトラブルに巻き込まれやすくなります。
点検して間もない場合でも、異常を感じたときはご相談ください。
主に一般自転車では半年ごと、スポーツ車では四半期に一度というのが各メーカーで推奨されています。
点検結果により別途修理が必要な場合は、都度ご相談させていただいております。
3
防犯登録
防犯登録は義務登録になっております。
ネットで購入した自転車や引っ越しなどで変更手続きが終わっていない場合は、早急に登録・変更手続きを行いましょう。
引っ越しなどで県をまたぐ場合は、引っ越し前にお住いの県で抹消手続きを済ませておいてください。
防犯登録は県単位での管轄の為、他県での抹消手続きは行えません。
防犯登録時は車体とご本人確認が取れる身分証明書をご持参ください。
bottom of page